- 組織形態
- 監査等委員会設置会社
- 社外取締役の選任状況
- 選任している
- 取締役の人数
- 7 名
- 社外取締役の人数
- 2 名
- 社外取締役のうち独立役員の人数
- 2 名
- 買収防衛策の導入の有無
- 無
- 取締役へのインセンティブ施策の状況
-
業績連動報酬制度の導入
- 現状のCG体制を選択している理由
- 当社のコーポレート・ガバナンスの仕組みとして、会社の規模、取締役の員数等を考慮した上で、法的にも機能強化された監査等委員会により十分な監査機能、監査等委員である取締役による監督強化が発揮できること、及び会社業務に通暁した社内取締役を中心に実態に即したスピード感のある経営が可能となること等の理由から、監査等委員会設置会社を採用している。
(参考資料「模式図」:巻末の「添付資料」をご覧ください。)
- 株主総会招集通知の早期発送
- 期日前発送を行っている。
- 集中日を回避した株主総会の設定
- 集中日を避けて開催している。(2022年6月24日に第71回定時株主総会を開催)
- 電磁的方法による議決権の行使
- (記載なし)
- 機関投資家の議決権行使環境向上への取組み
- (記載なし)
- 招集通知(要約)の英文での提供
- (記載なし)
- (連結)従業員数
- 100人未満
- (連結)売上高
- 100億円未満
- 連結子会社数
- 10社未満
- 外国人株式保有比率
- 10%未満
- 支配株主(親会社を除く)の有無
- 無
- 親会社の有無
- 無
- 親会社名
- (記載なし)