大株主

株主 保有割合 最新の開示
保有割合5%超の大株主
[E35239] 光通信(株) 14.30%(0.03pt↑) 22/01/18
・共同 [E35239] 光通信(株) 6.88%(△2.17pt) 22/01/18
・共同 [E35629] UH Partners 2 5.25%(0.03pt↑) 22/01/18
・共同 [E36831] エスアイエル 2.17% 22/01/18
[E04948] (株)光通信 12.61%(1.00pt↑) 20/06/01
・共同 [E04948] (株)光通信 11.12%(同) 20/06/01
・共同 [E24621] ブロードピーク 0.06%(同) 20/06/01
・共同 [E35239] 光通信(株) 1.43%(1.01pt↑) 20/06/01
--- 以下、保有割合5%以下 (報告義務がなくなっている株主) ---
[E32916] 合同会社M&S 0.40%(△7.06pt) 19/04/25
保有割合5%超
14.30%(0.03pt↑) - 22/01/18
[E35239] 光通信(株)
12.61%(1.00pt↑) - 20/06/01
[E04948] (株)光通信
保有割合5%以下 (報告義務なし)
0.40%(△7.06pt) - 19/04/25
[E32916] 合同会社M&S

コーポレート・ガバナンス

経営管理組織その他
組織形態
監査役設置会社
社外取締役の選任状況
選任している
取締役の人数
7 名
社外取締役の人数
3 名
社外取締役のうち独立役員の人数
3 名
買収防衛策の導入の有無
取締役へのインセンティブ施策の状況
業績連動報酬制度の導入、その他
現状のCG体制を選択している理由
現状のコーポレート・ガバナンス体制にて、監査役の機能を有効に活用し、経営に対する監督機能の強化を重視しております。
株主総会の活性化及び議決権行使の円滑化に向けての取組み状況
株主総会招集通知の早期発送
株主が議案の検討時間を十分に確保できるようにするともに、招集通知に記載する情報内容を最新で正確なものとするよう配慮しつつ、招集通知の早期発送に努めております。また、招集通知の発送日前にTDnetや当社ホームページに掲載しております。
集中日を回避した株主総会の設定
(記載なし)
電磁的方法による議決権の行使
(記載なし)
機関投資家の議決権行使環境向上への取組み
(記載なし)
招集通知(要約)の英文での提供
(記載なし)
IRに関する活動状況
ディスクロージャーポリシーの作成・公表
(記載なし)
個人投資家向けに定期的説明会を開催
(記載なし)
アナリスト・機関投資家向けに定期的説明会を開催
毎年6月及び11月に機関投資家、アナリスト向けのIR説明会を実施。
海外投資家向けに定期的説明会を開催
(記載なし)
IR資料のホームページ掲載
決算報告、有価証券報告書、四半期報告書、決算短信、会社説明会資料、株主総会招集ご通知、決議通知書、事業報告書
IRに関する部署(担当者)の設置
執行役員管理本部長 田辺正行
その他
(記載なし)
直前事業年度末における規模
(連結)従業員数
100人以上500人未満
(連結)売上高
100億円未満
連結子会社数
10社未満
資本構成
外国人株式保有比率
10%未満
支配株主(親会社を除く)の有無
親会社の有無
親会社名
(記載なし)