株主 |
保有割合 |
最新の開示 |
保有割合5%超の大株主 |
(対象データなし) |
|
|
保有割合5%超
(対象データなし)
- 組織形態
- 監査役設置会社
- 社外取締役の選任状況
- 選任している
- 取締役の人数
- 8 名
- 社外取締役の人数
- 4 名
- 社外取締役のうち独立役員の人数
- 3 名
- 買収防衛策の導入の有無
- 無
- 取締役へのインセンティブ施策の状況
-
業績連動報酬制度の導入
- 現状のCG体制を選択している理由
- 取締役は経営方針の策定と、それに基づく業務執行の監督を主務とし、執行役員が業務執行の役割を担い、機動的な意思決定を行っています。
また、当社は監査役会を設置し、社外監査役2名を含む4名の監査役で取締役の職務執行ならびに当社及び国内外子会社の業務や財政状
況について監査を実施しており、コーポレート・ガバナンスの有効性の確保に向け、現状の体制としています。
- 株主総会招集通知の早期発送
- 2022年度発送日:5月27日
- 集中日を回避した株主総会の設定
- 2022年度実施:6月17日
- 電磁的方法による議決権の行使
- インターネットによる議決権行使を可能にしています。
- 機関投資家の議決権行使環境向上への取組み
- 株式会社ICJが運営する、機関投資家向け議決権電子行使プラットフォームに参加しています。
- 招集通知(要約)の英文での提供
- 要約した英文の招集通知を作成したうえで、東京証券取引所ホームページにおける、当社についての上場会社詳細(基本情報)上などに提供しています。
- (連結)従業員数
- 1000人以上
- (連結)売上高
- 1兆円以上
- 連結子会社数
- 100社以上300社未満
- 外国人株式保有比率
- 10%以上20%未満
- 支配株主(親会社を除く)の有無
- 無
- 親会社の有無
- 無
- 親会社名
- (記載なし)