大株主

株主 保有割合 最新の開示
保有割合5%超の大株主
[E10052] 個人株主 42.60%(0.07pt↑) 22/01/04
・共同 [E10052] 個人株主 2.96%(同) 22/01/04
・共同 [E23253] 個人株主 1.92%(同) 22/01/04
・共同 [E23260] 個人株主 1.17%(同) 22/01/04
・共同 [E23287] 個人株主 1.23%(0.06pt↑) 22/01/04
・共同 [E27018] 個人株主 1.17%(同) 22/01/04
・共同 [E31078] コモリホールディングス 33.34%(同) 22/01/04
・共同 [E35481] 小森興産 0.81%(同) 22/01/04
--- 以下、保有割合5%以下 (報告義務がなくなっている株主) ---
[E02529] 三菱商事 0.00%(△8.65pt) 21/02/05
保有割合5%超
42.60%(0.07pt↑) - 22/01/04
[E10052] 個人株主
保有割合5%以下 (報告義務なし)
0.00%(△8.65pt) - 21/02/05
[E02529] 三菱商事

コーポレート・ガバナンス

経営管理組織その他
組織形態
監査等委員会設置会社
社外取締役の選任状況
選任している
取締役の人数
10 名
社外取締役の人数
5 名
社外取締役のうち独立役員の人数
4 名
買収防衛策の導入の有無
取締役へのインセンティブ施策の状況
業績連動報酬制度の導入
現状のCG体制を選択している理由
 当社は、監査等委員である取締役を含む社外取締役5名の内、4名が独立社外取締役であり、各々が専門的見地から経営監視の役割を担っております。社外取締役には、業務執行に対する監督機能の一層の強化を図り、経営の透明性をさらに高めることを目的に、一般株主と利益相反の生じるおそれのない独立性を有するものの選任に努めており、コーポレート・ガバナンスの強化を推進しております。
 また、常勤監査等委員は、取締役会の他に、原則毎月1回以上開催される経営会議にも参加しており、重要な意思決定のための事前の審議にも意見を述べるなど、取締役の職務執行状況に助言を与えて、監督する機能を果たせる体制を確保しております。
 
株主総会の活性化及び議決権行使の円滑化に向けての取組み状況
株主総会招集通知の早期発送
株主総会招集通知の早期発送については、可能な範囲で法定期限前の発送を実施しております。第47期定時株主総会においては、開催日より3週間前である11月7日(月)に発送し、発送日から2営業日前である11月2日(水)にWEB掲載にて開示しております。
集中日を回避した株主総会の設定
当社は、定時株主総会を11月に実施しており、集中日を回避した開催日としております。
電磁的方法による議決権の行使
当社は、議決権の行使については、当日の総会出席や書面(郵送)による事前行使の他に、電磁的方法(インターネット等)による事前行使を可能としております。書面(郵送)による事前行使につきましては、株主総会開催日の前日午後6時30分到着分まで、電磁的方法(インターネット等)による事前行使につきましては、株主総会開催日の前日午後6時30分入力完了分までを行使期限といたしております。なお、電磁的方法(インターネット等)により複数回議決権を行使された場合には、最後に行われたものを有効な議決権行使として取り扱わせていただきます。また、書面(郵送)と電磁的方法(インターネット等)により重複して議決権を行使された場合は、電磁的方法(インターネット等)による議決権の行使内容を有効とさせていただきます。
機関投資家の議決権行使環境向上への取組み
当社は、2021年11月26日開催の第46期定時株主総会より、議決権電子行使プラットフォームへ参加して、利用可能としております。
招集通知(要約)の英文での提供
当社は、株主総会招集通知の一部(狭義の招集通知および株主総会参考書類)について、当社WEBサイト、東証TDnetおよびICJ議決権電子行使プラットフォーム等を通じて、英文での情報提供を行っております。
IRに関する活動状況
ディスクロージャーポリシーの作成・公表
当社IRポリシーについては、下記WEBサイトに掲載しております。
https://www.hmry.jp/ir/other/policy/
個人投資家向けに定期的説明会を開催
(記載なし)
アナリスト・機関投資家向けに定期的説明会を開催
(記載なし)
海外投資家向けに定期的説明会を開催
(記載なし)
IR資料のホームページ掲載
当社は、IR資料を当社WEBサイトにて掲載しております。
https://www.hmry.jp/ir/library/document/
IRに関する部署(担当者)の設置
当社経営企画室が兼務しております。
その他
当社は、定期的な個別の投資家向けの説明会や、定期的なアナリスト・機関投資家向けの説明会は開催しておりませんが、個別の申し込みに対しては適宜説明の機会を設けて対応することとしており、フェアディスクロージャー・ルールに基づき未公開の情報については回答しないこととしております。
直前事業年度末における規模
(連結)従業員数
500人以上1000人未満
(連結)売上高
100億円以上1000億円未満
連結子会社数
10社未満
資本構成
外国人株式保有比率
10%未満
支配株主(親会社を除く)の有無
親会社の有無
親会社名
(記載なし)